元靴屋のラジ活奮戦記

元特殊靴屋  現怪しいオートバイ用品屋の店長が綴る趣味のラジコン日誌

マイラップスの使い方

1日の練習の成果を確認したり、過去との比較をしたりするために有効なマイラップスについて。

スマートフォンアプリだとLIVEでの読み上げくらいしか使い道がないんですが(それもタイムラグが大きい)、WEBサイトだと走りの判断材料に最適です。

ただ普段の練習だと転倒したりプロポの調整で1周の時間が余計に掛かっているとこんなふうなグラフになってなんだか良く分かりません。
そんな時は右上の「Filter lap times」をクリックして余分なタイムを非表示にする事が出来ます。転倒したり他の人の走りを見ている時のタイムも計上されているので、グラフの縦軸の数値が大きくて相対的に安定しているように見えるんですが、パラメーターをそういったイレギュラーなタイムを表示しないように調整すると…。

するとこんな風にタイムがばらついた悲しい自分の現実が浮き彫りになります。(涙)
セッティングを変えた時などはそのセッションが何番目かを記録しておくとその影響もよく分かります。
ここでは夕方になって涼しくなり、タイムが落ちてきた段階で柔らかいタイヤに替えたためにまた少しタイムが縮まっているのが分かりました。セッティングは変えていないのでタイヤの差だけです。

FWDは夕方になってリアが食わなくなってしまい右肩上がり(タイムが落ちている)になっています。それにしても酷いばらつき具合です。

グラフの下には各周回のラップタイムとその合算タイムが記載されていますので、5分の周回数なども一目です。またベストラップとアベレージラップも分かるので、アベレージとベストラップの差がどれくらいかも計算できるようになります。この差が2%を目標にというのをZENの橋本店長に言われた事があります。

計算方法は以下の通りです。
アベレージラップ÷ベストラップx100-100=ラップ差(%)

色々凹むマイラップスですが、練習の指標としても有効活用しましょう。💦