元靴屋のラジ活奮戦記

元特殊靴屋  現怪しいオートバイ用品屋の店長が綴る趣味のラジコン日誌

RCサーキットに思う事

この趣味にはまってからずっと思っている事

 

サーキットに来て欲しい

楽しんでる人を増やしたい

 

そんな話をネットで散見するんだけど、実際サーキットに行こうとするとまず何処にあるのか、有ってもやってるのか分からない、やっていても利用方法が分からないところが大半です。

 

仕事柄地方に行く機会も多いのでその地元のサーキットに行ってみたいと思うんですが、そんな感じで調べるだけでストレスが溜まります。

流行ってるコースはそこら辺がしっかりしているのですが、告知が不十分な所は逆に常連さんだけで充分だから来て欲しく無いのかなと思ったりもします。そんな事は無いだろうけど、そこまで手が回っていないかユーザー側になった経験が少ないのかも知れません。
以前のお仕事が輸入総代理店だったりするのでユーザー側との意識の乖離についてはちょっと煩い私です。(苦笑)

f:id:ddai0024:20210524094213j:image今回は某県の某コースにお邪魔しました。雨だというのに一縷の望みを掛けて道具も一式持って行ったんですが、やっぱり雨。(涙)
もっともオープン前なのか操縦台も無いし利用方法もネットでは検索しきれませんでした。現地に行ったら電話番号だけあったので次回利用する時は電話してみます。
広くて面白そうなコースでした。

■思うこと
ネットで検索するとラジコンコースが何処にあるかを紹介したサイトがいくつかありますが、更新が止まっていたり情報自体が古かったりしてあまり意味がありませんでした。特にここ10年くらいでプロバイダーのサービスが停止したりしていてリンク切れも多いんですよね。
経験的に思うんですが、こういった総合サイトを管理するのは恐らく無理なんです。サイトって最初に作った時の情熱がとりあえず形になった段階で消滅してしまい継続するのはほんの一握りなんですよね。一方的に発信するだけだど尚更で、今はやってませんとか料金や時間が変わりましたなどの情報を寄せてくれたり、紹介してくれてありがとうなどのレスポンスが無い場合は一気にサイトも死んじゃうんだと思います。ネットで探した場所の中には閉場した場所も多く、ネットサイトの中でだけ生きている幽霊みたいな情報も多かったです。

ではどうすれば良いかというと各サーキットの管理者やユーザーがどんどん盛り上げるサイトを作ったりSNSで告知するしかないんだと思います。
私が定期的に伺っている所は何処も管理者の方々がこまめにサイトの更新をしているのでそういった配慮は必要ないんですけどね。

ということで出先で見掛たサーキットは走らせる走らせないに限らずここでご紹介したいと思います。迷惑にならない程度に不明な点は問い合わせもしたいと思います。(走らせに行くのが前提のところに限りますが)

それと誘致したいのであれば、営業時間、営業日、料金、最低限の施設紹介、駐車場の有無を記載するのは必要だと思いますが、意外に徹底している所は少ないです。もし自分の行っているサーキットにもっと同好の士を誘致したければこの五つを記載してSNSに投げると良いと思います。

さて次の出張先は岐阜なんだけど、北の端なので前回天候を理由に断念したモンデウスに行こうかなぁ。(未定)行けたらレポートします。